PFL-005_cogito, ergo sum.
「コギト・エルゴ・スム(cogito, ergo sum): 我思う、ゆえに我あり」というフレーズを聞いたことがありますか?
全体をモノクロの荒いコピー写真の風合いに加工し、「cogito, ergo sum.」には色の帯を重ねてパンクなテイストに仕上げました。 ポケットは “我” を表すモチーフで、このポケットが存在するかどうかはポケット自身が存在すると認識しているかどうかにかかっているのです。
¥2,800 (税込)
説明
「コギト・エルゴ・スム(cogito, ergo sum)」というフレーズを聞いたことがありますか?
16世紀末に生まれ、17世紀に数学者/哲学者として活動したルネ・デカルトという人が、考える主体としての自己とその存在を定式化したのがこの「我思う、故に我あり」という意味の一文で、もともとはフランス語で書かれた『方法序説』の中で提唱した命題。 後にラテン語訳されたのが「cogito〜」ですが、デカルト自身はこのように表現してはいないとされています。 しかし、このラテン語訳の「cogito, ergo sum (我思う、故に我あり)」という一文は近代哲学の出発点を簡潔に表現していることから、デカルトは “近代哲学の父” とも呼ばれています。
今回のデザインではこの一文と、その下に数学記号の同値(⇔)をレイアウトし、更にその下には「cogito cogito, ergo cogito sum」という一文を書き加えています。
この一文は、19世紀アメリカの作家/ジャーナリスト/コラムニストのアンブローズ・ビアスが『悪魔の辞典』の中でデカルトの「我思う、故に我あり」に対して、厳密性を求めるならば「我思うと我思う、ゆえに我ありと我思う」というべきであると指摘したものです。
今回のTシャツデザインでは、以前販売していた元のデザインからベースのポケットの写真だけを流用して、文字部分は新たにデザインし直しました。 全体をモノクロの荒いコピー写真の風合いに加工し、「cogito, ergo sum.」には色の帯を重ねてパンクなテイストに仕上げました。 ポケットは “我” を表すモチーフで、このポケットが存在するかどうかはポケット自身が存在すると認識しているかどうかにかかっているのです。
社会や世界のあり方が急激に変化している現代において、哲学的に物事を見ることはとても重要になってきていると感じます。 近代哲学の出発点とも言えるこのフレーズを胸に、物事を観測して解釈するきっかけができたら楽しいなと思っています。
【重要】
このTシャツサンプル画像はイメージ画像です。
実物とは印象が異なる場合があります。
【販売・発送可能地域】
この製品は現在日本国内のみに向けて販売しております。
—–この商品は生産委託商品です—–
生産に加えて発送もPrintfulに委託。 送料は買物カゴ画面で自動的に計算され、同社に生産委託している商品を一度に複数注文される場合には適切な加算額が追加されます。
ご注文確定前にお届け予想日が買物カゴ画面で表示されます。 通常、お届けまでに4~6日程度必要なようです。 繁忙期などは流通の状況によりお届けまでに時間がかかることが予想されますので余裕をもってご注文いただけますようお願い致します。
【ベースTシャツ】
Gildan64000
これぞワードローブの定番となるTシャツです。リングスパンコットン100%で作られており、柔らかく快適です。襟ぐりと袖のダブルステッチは、お気に入りの服の耐久性をさらに高めます。
• リングスパンコットン100%
• スポーツグレーはリングスパンコットン90%、ポリエステル10%
• 生地の重量:153g/m²(4.5oz/yd²)
• 肩部分のテーピング
• 中央に折り目が付くのを避けたクオーターターンボディ
• 無地製品はバングラデシュ、ニカラグア、ホンジュラス、ドミニカ共和国、ハイチ、またはグアテマラ製
【免責事項】
生地の特性上、ホワイトカラーは明るい白ではなくオフホワイトに見える場合があります。
【プリント】
インクジェットプリント(DTG)
大胆で色鮮やかなプリントを生み出すインクジェットプリント(DTG)技術を使って、商品にデザインが直接プリントされます。
追加情報
重さ | 該当なし |
---|
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。
レビュー
レビューはまだありません。